仕事柄、1日中パソコンと向き合うことが多い女性の多くは、肩こりや腰痛、頭痛などの不調に悩まされています。
これらを放置すると症状は悪化し、ますます仕事のストレスは溜まりますよね。
そこで今回は、デスクワークから起こる不調を改善するアイディアをご紹介します。

肩こり・腰痛

肩こりや腰痛は、首や肩、腰の筋肉の緊張や老化から起こる場合と、女性ホルモンの減少によって自律神経が乱れ、血液循環が悪くなるために起こると考えられます。
入浴や運動で血行を高めてもよくならない場合は、婦人科や整形外科の受診を。

■張るカイロで肩や腰を温める

張るタイプのカイロで肩や腰の血液循環をよくすると、痛みの原因に役立ちます。
また、ブラシつきのドライヤーで温風を送りながら、肩や腰をトントン叩いてマッサージするのもよいでしょう。

■天使の羽体操で肩こり解消

背中の羽を開閉するイメージで、ひじと肩を後ろに引いたり前に出したりします。
このあと、肩を上下させたり、頭を左右にゆっくり倒したりし、肩周辺の筋肉をほぐして、疲労をやわらげます。

■上体クレーンで腰痛解消

壁の半歩前に立って背中と腰を壁につけ、上半身をゆっくり前に倒していきます。
無理のない位置まで下げたら、ゆっくりとからだを起こしましょう。
腰や背中の筋肉をリラックスさせることで、血流を改善して疲れをとります。

■ストレッチ+筋力UP

肩こりや腰痛は、筋肉の衰えも原因のひとつです。
軽めのダンベルを使った体操で、筋肉を強化しましょう。
また、ヨガやストレッチなどで、筋肉の柔軟性を高めることも有効です。

頭痛・疲労感

頭痛は、肩や首のこり、眼精疲労、自律神経の乱れくる血流低下などが原因で起こることがあります。
頭痛が酷いときは、無理をしすぎず休憩をはさむようにしましょう。

■目をいたわる

頭痛や疲れの原因が眼精疲労の場合は、デスクワークの際、ときどき遠くを見るなどして目の休憩をしましょう。
また、眼鏡をかけているひとは、気づかぬうちに目が悪くなっている場合もあるので、定期的に眼鏡の調整をすることを忘れないでください。

■デスクワークの合間にストレッチ

デスクワークなどで長時間同じ姿勢を続けていると、首や肩まわりの筋肉がこり、頭痛の原因にもなります。
休憩時間やランチタイムは、ストレッチをするなどして筋肉をほぐしてあげましょう。

■指圧ストレッチで頭痛解消

両手の指を組んで頭の後ろに充て、親指で首筋を押さえて頭を左右にゆっくりと倒します。
首から肩のストレッチ効果と同時に、首すじにあるツボの刺激で、頭痛の原因となるこりや目の疲れを改善します。

いかがでしたか?
「最近、お疲れ気味…」という方はぜひ上記を参考にしてみてくださいね。
その日の疲れはなるべくその日のうちにとるようにして、ストレッチや運動、入浴などで、コリや疲労を取り除きましょう。

この記事が役にたったと思ったら
「いいね!」しよう

関連するまとめ

続・アンチエイジングに効く食べ物ってどんなもの?【パートⅡ】

【パートⅠ】に引き続き、アンチエイジングに効く食材・栄養素についてご紹介します。 ぜひ参考にしてみてください…

ささくれから卒業!指先からキレイになる3つの方法

指先の爪の生え際の皮がボロボロむける…。放っておくと重症化することもあるささくれを防ぎ、指先からキレイになる…

初めての海外旅行で失敗しない15のコツ~準備・出発編Part.1~

初海外でも失敗しない15のコツをご紹介します。前半は、【準備・出発編】です!

関連するキーワード

ささ まりこ

東京生まれ東京育ちのコラムニスト。オーストラリアに留学し、ニューヨーク、ハワイ、イタリア、フランス、バリ島、中国、台湾など世界各国の海外旅行歴あり。
語学や海外の文化が好きで、将来の夢は海外移住♡執筆するジャンルは幅広くライフスタイル、ビューティー、仕事、恋愛など女性に役立つ情報を発信中。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング